今日は、1年生にとって初めての給食でした。
重い大食缶や食器なども力を合わせて運びました。
「おいしかったよ!」
「全部食べたよ!」
この言葉がとてもうれしいです。
今日は、小学校に入学して初めての身体測定。体重と身長を測りました。
測ってくださった先生に「おねがいします。」「ありがとうございました。」もしっかり言えました。これから6年間の成長が楽しみです。
今年度は、3年生38名でスタートしました。
中学年の仲間入りということで、目を輝かせている子供達。
理科・社会・外国語活動などの新しい教科の学習がはじまるのを、
とても楽しみにしているようです。
写真は国語の学習の様子です。
今日は、1年生にとって初めての登校班での登校でした。教室では、ランドセルの置き方やトイレの使い方などたくさん覚えました。荷物も上手にしまえましたね。
対面式では、上級生からこころのこもったお話とプレゼントをいただきとてもうれしそうでした。↑学級活動の様子 ↑対面式の様子