カウンタ(R2.4.22リニューアル)

COUNTER736735

更新日

令和6年3月15日
 

新着情報

 

久下っ子ニュース【ご覧になりましたら、投票にもご協力ください】

トップページ
12345
2024/03/15new

授業の様子(2年生・図工)

Tweet ThisSend to Facebook | by 職員室
 暖かい日が増えてきました。2年生の図工では、校庭に出て顔のように見えるものを探して絵を描きました。遊具や植物など、子供たちは校庭を歩き回り、目を凝らして顔に見えるものを探していました。
  
14:19 | 投票する | 投票数(0)
2024/03/12

「ありがとう」の会【2年生】

Tweet ThisSend to Facebook | by 2年生
1年間お世話になった先生方にお手紙を渡したり、遊びをしたりして「ありがとう」の気持ちを伝えました。
別れは悲しいものですが、立派な3年生になってまたいつか会える日が来るといいですね。

15:52 | 投票する | 投票数(0)
2024/03/08

卒業式練習

Tweet ThisSend to Facebook | by 6年生
本日から卒業式に向けての練習が始まりました。
「感謝いっぱい・感動いっぱい」の卒業式となるよう
練習を重ねていきます!!

07:17 | 投票する | 投票数(1)
2024/03/07

調理実習【6年生】

Tweet ThisSend to Facebook | by 6年生
本日、調理実習を行いました。
班で考えたメニューをもとに、協力しながら
料理を作ることができました。

07:16 | 投票する | 投票数(0)
2024/03/05

6年生を送る会

Tweet ThisSend to Facebook | by 5年生
本日、「6年生を送る会」がありました。
各学年が、6年生に感謝の気持ちを伝えるために、内容や演奏を工夫していました。
また、会の後半では、「児童会引継式」が行われ、6年生から5年生にバトンの受け渡しがありました。
        
17:28 | 投票する | 投票数(0)
2024/02/27

全校朝会(3月分)

Tweet ThisSend to Facebook | by 職員室
本日、3月分の全校朝会が行われました。
いよいよ3月になり、1年間の締めくくりです。6年生は小学校生活最後の月となります。
1年を気持ちよく締めくくれるように学校生活を送っていきましょう。

また、今週から転校生が来て久下小の仲間が増えました。わからないことを優しく教えていたり、休み時間では積極的に遊びに誘っていたり、あたたかく転校生を迎えている様子が見られました。

 
18:20 | 投票する | 投票数(0)
2024/02/27

拉致問題について考えました【6年生】

Tweet ThisSend to Facebook | by 職員室
本日の道徳の時間に拉致問題についてのビデオ
「めぐみ」を視聴しました。
子供たちからは、「このような問題があるなんて初めて知った。」
「何年も拉致された家族を救う活動をしている姿に感動した。」
「自分にできることを考えていきたい。」という声が上がりました。

18:17 | 投票する | 投票数(1)
2024/02/26

地区別児童会

Tweet ThisSend to Facebook | by 職員室
本日、地区別児童会が行われました。
明日から新通学班となりますが、
これまで通り安全に登校してほしいと思います。

18:31 | 投票する | 投票数(0)
2024/02/22

冬あそびをしよう

Tweet ThisSend to Facebook | by 1年生
 生活科「ふゆをたのしもう」で、風車を回して遊びました。
「風の向きを考えて持つとまわったよ!」「走らなくても、回るね」などの
気づきがありました。

15:42 | 投票する | 投票数(0)
2024/02/16

跳び箱を使った運動遊び【2年生】

Tweet ThisSend to Facebook | by 2年生
4つのコースで夢中になって楽しく運動遊びに取り組んでいます。
動きを観察し合い、どうすれば自分の技をきれいに見せることができるか、考えながら取り組んでいます。
準備や片付けも、きまりを守って安全にできています。

17:39 | 投票する | 投票数(0)
2024/02/16

スクールガード感謝の会

Tweet ThisSend to Facebook | by 3年生
 本日、スクールガード感謝の会を行いました。
 毎日、登下校時お世話になっているスクールガードの方々に日頃の感謝の気持ちを表す大切な時間となりました。
 これからも感謝の気持ちを毎日のあいさつでも伝えられるようにしていきましょう。

17:10 | 投票する | 投票数(0)
2024/02/14

養護教諭による性に関する授業

Tweet ThisSend to Facebook | by 4年生
 4年生では、養護教諭による、性に関する授業を行いました。本時は、「育ちゆく体とわたし」というテーマで、体の変化や気持ちの変化、自分の体を守ることについて学習しました。
 10歳という、思春期に入る前ということもあり、子供たちも自分ごとのように話を聞き、分かったことや感じたこと、考えたことを振り返りに記入していました。

16:25 | 投票する | 投票数(0)
2024/02/09

むかしあそびをたのしもうの会

Tweet ThisSend to Facebook | by 1年生
 本日、長寿会の皆様にお力を借りて、「むかしあそびをたのしもうの会」を実施しました。始まる前は、うまくできるか心配をしていた子供たちですが、長寿会の皆様が優しく、温かい声かけで教えてくださりました。子供たちは、「むかしあそびがもっとすきになった」「友達やお家の人に教えてあげたい」と思うことができたようです。
長寿会の皆様、ありがとうございました。



17:12 | 投票する | 投票数(0)
2024/02/08

節分パーティー【2年生】

Tweet ThisSend to Facebook | by 2年生
学級会で「節分パーティー」を行いました。
クラスの中にいる「ろうか走っちゃう鬼」や「イスに斜めに座っちゃう鬼」などのたくさんの鬼を追い出しました。
そして、できることを増やそうという気持ちで、
楽しんで節分パーティーを終えることができました。

16:36 | 投票する | 投票数(0)
2024/02/07

新一年生と一緒に

Tweet ThisSend to Facebook | by 5年生
本日、来年度の入学説明会及び一日入学がありました。
5年生は、来年度の新6年生として、返事の仕方を教えたり、
お絵描きをしたりと、優しく接していました。
また、学校探検では、図書室や音楽室、家庭科室をまわり、
それぞれの教室では、わかりやすい言葉で丁寧に教えることができました。
最高学年になる準備が、一歩一歩、進んでいます。
 
16:55 | 投票する | 投票数(0)
2024/02/06

解団式【たてわり活動】

Tweet ThisSend to Facebook | by 6年生
本日、今年度最後のたてわり活動がありました。
一人一人が1年間を振り返り、感謝の気持ちを伝え合いました。
また、5年生から6年生に感謝のプレゼントをいただきました。
5年生ありがとう!!

13:34 | 投票する | 投票数(0)
2024/02/05

今年度初めての雪です

Tweet ThisSend to Facebook | by 職員室
 
お昼ぐらいから今年度初めての雪が降り始めました。
子どもたちは、とってもウキウキワクワクしていました。
16時半現在、まだまだ降っています。
明日は1時間遅れの登校になりました。
足元に気をつけて、事故やけがのないように登校してください。
16:30 | 投票する | 投票数(1)
2024/02/05

ムサシトミヨ繁殖報告会【生物・ムサシトミヨ委員】

Tweet ThisSend to Facebook | by 2年生
2/3(土)熊谷市立商工会館にて、ムサシトミヨ繁殖報告会が行われました。久下小学校からは生物・ムサシトミヨ委員の児童が参加しました。
他校の取組や専門家の方の話を聞くことができ、ムサシトミヨやそれを取り巻く環境について詳しく知ることができました。
そして、私たちが守っている自然をいかに次世代に引き継いで保全するかを考えることができました。

15:28 | 投票する | 投票数(0)
2024/02/02

節分パーティー

Tweet ThisSend to Facebook | by 1年生
学級会で「節分パーティー」を行いました。
自分の心の中にいる鬼を追い出し、福を招き入れることができました。
8回目の学級会でしたが、役割分担を進んで行っている1年生の姿に
感心しました。

17:44 | 投票する | 投票数(1)
2024/02/01

ピースさんによる読み聞かせ【2年生】

Tweet ThisSend to Facebook | by 2年生
朗読研究会ピースさんのボランティアの皆様が来校し、1・2年生に読み聞かせをしていただきました。
読み聞かせを聞いて物語やお話の世界観を楽しんだり、一緒に読んで歌ったりしました。
読書への意欲が高まり、図書室の利用がさらに増えそうです。

16:46 | 投票する | 投票数(1)
2024/02/01

マット運動【3年生】

Tweet ThisSend to Facebook | by 3年生
 体育の授業でマット運動を行っています。タブレットで撮影することで、自分のよくないところにたくさん気づくことができ、改善することにつながっています。
 「背中が丸まっているか」「手はきちんと着いているか」「足は伸ばせているか」などのポイントを意識してきれいな技ができるように頑張っています。

15:56 | 投票する | 投票数(0)
2024/01/31

そろそろ貸し出し開始

Tweet ThisSend to Facebook | by 4年生
 少し前ですが、久下小学校にも大谷翔平選手の寄贈したグローブが届きました。現在は6年生から順に触ったり、つけたり、ボールをキャッチしてみたりとお試し回覧をしています。
 全学年回覧後は職員室前で貸し出しをする予定です。寒い時期ですが、グローブをきっかけにスポーツが好きになる子が増えることを期待したいです。
また、授業参観日には玄関に展示を考えております。ぜひご覧いただければと思います。
 
15:40 | 投票する | 投票数(1)
2024/01/30

全校朝会【2月分】

Tweet ThisSend to Facebook | by 職員室
本日、モジュールの時間に2月分の全校朝会を行いました。
今年度も残り2か月となります。
進級・卒業に向けてコツコツ頑張ってほしいと思います。

17:03 | 投票する | 投票数(0)
2024/01/30

授業の様子【6年生】

Tweet ThisSend to Facebook | by 職員室
本日、体育指導専門員の外村先生をお招きし、
6年生の体育の指導をしていただきました。
中学校に向けたトレーニング方法やクラウチングスタートについて
教えていただきました。教わったことを意識し、
コツコツ体力作りに励んでほしいと思います。

16:14 | 投票する | 投票数(0)
2024/01/29

授業の様子【6年生】

Tweet ThisSend to Facebook | by 職員室
本日の理科の授業では、5種類の水溶液を見分けるための
実験を行いました。どの試験管に何の水溶液が入っているかを
正確に見分けるためのフローチャートを作成し、
班ごとに実行しました。

18:22 | 投票する | 投票数(0)
2024/01/29

おはなし会

Tweet ThisSend to Facebook | by 職員室
本日、竹東院の岸先生をお招きし、おはなし会が開かれました。
各学年に合わせた本を読んでいただきました。
子供たちは物語の世界に入り込み、楽しそうにお話を聞いていました。

18:16 | 投票する | 投票数(0)
2024/01/26

さわやかなあいさつを!

Tweet ThisSend to Facebook | by 1年生
久下小学校のみんながさわやかなあいさつができるようにと、代表委員会であいさつ動画を作成しました。クイズ形式になっており、子供たちは各教室で視聴しました。
学校内でも、学校外でも、さわやかなあいさつができるようにしていきます。

17:18 | 投票する | 投票数(1)
2024/01/25

むかしのあそび【2年生】

Tweet ThisSend to Facebook | by 2年生
 国語の学習で久下かるたに取り組みました。みんな1枚でも多く取ろうと必死です。また、「学校のいいところ」でかるたを作成します。どんなかるたができるか楽しみです。

15:43 | 投票する | 投票数(0)
2024/01/24

給食集会

Tweet ThisSend to Facebook | by 3年生
 本日、給食委員会が給食集会を行いました。
劇やクイズで給食の大切さや、元気な体を作るにはいろいろな栄養をバランスよくとることが大事ということを伝えました。
 今週は給食週間です。少しでも多くの人が残さず食べられるといいですね。

15:45 | 投票する | 投票数(0)
2024/01/22

少しずつ成長中!

Tweet ThisSend to Facebook | by 4年生
4年生の年明け一回目の総合学習では、年末にまとめた「世界の国しらべ」の発表を行いました。各国の専門分野に分かれて学習を行い、グループにもどって共有するジグソー法で調べました。初めての学習でしたが、ポイントを絞って集中して取り組めました。
発表では、言葉と画像を上手く活用し、大きな声でハキハキ分かりやすく発表することができ、4月からの成長を感じました。
  
18:12 | 投票する | 投票数(0)
2024/01/17

学力テスト、頑張りました

Tweet ThisSend to Facebook | by 5年生
本日、全校児童が、国語と算数の「学力テスト」をしました。
1人1人が、学習して身に付けた力を発揮し、集中して取り組みました。
それぞれの学年で過ごす時間も、あと2か月ほどになりました。
学年のまとめをし、次の学年への準備ができるとよいと思います。

 
17:00 | 投票する | 投票数(0)
2024/01/16

たてわり活動

Tweet ThisSend to Facebook | by 職員室
本日、たてわり活動がありました。
今年度の活動も残すところ1回です。
最後まで仲良く楽しんでほしいと思います。

18:14 | 投票する | 投票数(0)
2024/01/16

小学校最後の身体測定【6年生】

Tweet ThisSend to Facebook | by 職員室
本日、小学校最後の身体測定がありました。
心も体も大きく成長しています!

18:12 | 投票する | 投票数(0)
2024/01/12

書きぞめ制作会

Tweet ThisSend to Facebook | by 職員室
本日、校内書きぞめ制作会が行われました。
これまでの練習の成果を出し切り、
納得のいく作品をかいていました。

18:09 | 投票する | 投票数(0)
2024/01/11

小6テスト

Tweet ThisSend to Facebook | by 6年生
本日、小6テストが行われました。
中には難しい問題もありましたが、
最後まで粘り強く取り組むことができました。

12:59 | 投票する | 投票数(0)
2024/01/10

委員会活動

Tweet ThisSend to Facebook | by 職員室
本日、年明け1回目の委員会がありました。
5,6年生が協力して、自分たちの仕事に一生懸命取り組んでいました。
委員会も残すところ2回となりました。
6年生から5年生にしっかりとバトンパスをしてほしいと思います。

16:09 | 投票する | 投票数(0)
2024/01/09

今年もよろしくお願いします

Tweet ThisSend to Facebook | by 職員室
2024年が明け、今日から学校が始まりました。
今年も久下小学校をどうぞよろしくお願いいたします。

今年は新年早々地震による災害が発生しました。
全校朝会のはじめに、黙祷を行いました。
犠牲となられた方々に謹んでお悔やみ申し上げるとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

全校朝会では、校長先生から「目標に向かって毎日の積み重ねが大切です」というお話がありました。また、保健の田尻先生から「風邪の予防に気をつける」という生活目標についてのお話がありました。 
みなさんはどんな新年の誓いをたてましたか?それぞれ達成できるように、一日一日を大切に元気にがんばっていきましょう!!  
      
13:19 | 投票する | 投票数(0)
2023/12/22

クリスマスパーティーをしよう

Tweet ThisSend to Facebook | by 1年生
子供たちから「クリスマスを楽しむ会をしたい」と提案があり、学級会の時間に話し合って計画をしました。本日は実践をしました。季節を楽しめるような遊びの工夫をすることができました。

14:02 | 投票する | 投票数(0)
2023/12/20

人権の花

Tweet ThisSend to Facebook | by 2年生
人権の花運動で、チューリップの栽培が始まりました。来年の春、きれいな花を咲かせるのが楽しみです。
12月の生活目標「友達を大切にする」を意識して、より思いやりのあふれる久下小学校を目指しましょう。

17:10 | 投票する | 投票数(0)
2023/12/20

ショート避難訓練

Tweet ThisSend to Facebook | by 職員室
本日、竜巻を想定したショート避難訓練を行いました。
放送後、速やかに身を守る行動ができていました。

13:13 | 投票する | 投票数(0)
2023/12/19

書きぞめ練習【6年生】

Tweet ThisSend to Facebook | by 6年生
本日の書きぞめ練習は、校長先生がご指導に来てくださいました。
校長先生がお手本を書いてくださる姿を見て子供たちからは、
「そう書けばよかったのか」や「なるほど」「すごい!」などの声が上がっていました。
書きぞめ制作会でも校長先生から教えていただいたポイントを意識しながら
自分の納得のいく作品を書いてほしいと思います。

17:09 | 投票する | 投票数(0)
2023/12/18

3年生 書きぞめ

Tweet ThisSend to Facebook | by 3年生
 3年生から本格的に始まった「書きぞめ」。
 最初は準備にも一苦労でしたが、姿勢を正し、大きく力強く書けるようになってきました。
 冬休みも頑張って取り組み、1月の制作会で練習の成果が発揮できるようにしましょう。

14:15 | 投票する | 投票数(0)
2023/12/11

じゃがいもほりをしました。

Tweet ThisSend to Facebook | by 職員室
トミヨ学級の児童が、9月から育てていたじゃがいものいもほりをしました。
たくさんのじゃがいもを収穫することができました。

 
電子レンジで火を通し、じゃがいもの試食もしました。
自分たちで育てたじゃがいもはとてもおいしかったですね。
「自分たちで作ったものを食べる」というとても貴重な経験ができました。
これからの生活に生かせるといいですね。
16:40 | 投票する | 投票数(0)
2023/12/07

親善タグラグビー大会

Tweet ThisSend to Facebook | by 5年生
本日、5年生は、佐谷田小学校との親善タグラグビー大会をしました。
5年ぶりの友との再会を楽しんだり、新しい友達ができたりと、
タグラグビーの勝敗だけでなく、「親善」という目標が達成できた一日となりました。
練習では、なかなかパスができずに、トライに結び付かなかったチームも、
今日は、声を掛け合いながら、チームの仲間と声を掛け合い、
素晴らしいプレイをたくさんしていました。


17:00 | 投票する | 投票数(0)
2023/12/07

薬物乱用防止教室

Tweet ThisSend to Facebook | by 6年生
本日、学校薬剤師さんをお招きし、6年生を対象とした
薬物乱用防止教室が行われました。
誰もが知っている違法薬物だけでなく、病院で処方された薬や
薬局で買った薬も使用方法を間違えてしまうと薬物乱用になってしまうと知り、
子供たちからは驚きの声が上がっていました。

15:35 | 投票する | 投票数(0)
2023/12/06

芸術家派遣事業(箏の体験と鑑賞)

Tweet ThisSend to Facebook | by 5年生
本日、芸術家派遣事業があり、5年生は箏の体験と鑑賞、4年生は箏の鑑賞をしました。
5年生は、箏の演奏の仕方を教わり、最後は、芸術家の先生方の箏や尺八の
演奏に合わせて、「さくらさくら」を演奏することができました。
鑑賞では、運動会で踊った直実節をアレンジした「直実節変容」の演奏もあり、
曲に合わせて体を動かす様子も見られました。


17:00 | 投票する | 投票数(0)
2023/12/06

あきのおもちゃまつりをしよう

Tweet ThisSend to Facebook | by 1年生
 先週1・2年生合同で「あきのおもちゃまつり」をしました。
2年生は「うごくうごくわたしのおもちゃ」を、1年生は「あきのおもちゃ」を作って、お店を開きました。おもちゃで遊ぶことを楽しんだり、作った人の工夫を見つけたりして活動することができました。

15:50 | 投票する | 投票数(0)
2023/12/05

町探検【2年生】

Tweet ThisSend to Facebook | by 2年生
生活科の授業で町探検に行きました。
地域で働いている人たちの姿を見たり、質問をしたりしました。
たくさんの地域の人たちによって、私たちの生活は支えられていることが分かりました。
保護者の方々には、お忙しい中ご協力いただきありがとうございました。

16:04 | 投票する | 投票数(0)
2023/12/04

いろいろなものの重さ

Tweet ThisSend to Facebook | by 3年生
 算数「重さをはかって表そう」の学習が始まりました。
今日は、天秤を使っていろいろな重さを数で表す方法について考えました。
 グループで協力し、のりやハサミが一円玉と積み木いくつ分の重さになるか調べることができました。

16:00 | 投票する | 投票数(0)
2023/11/30

令和5年度校内持久走大会

Tweet ThisSend to Facebook | by 4年生
 雲一つない秋晴れに恵まれ、最高の気象条件で今年度は持久走大会を実施することができました。今年度は11月から全校マラソンに取り組み、練習を積み重ねていきました。
 本番では、保護者の皆様の声援に後押しいただき、練習以上の力を出すことができました。
  
17:26 | 投票する | 投票数(0)
12345

やってみよう!小テスト

 

心をつなぐプロジェクト




 

緊急連絡

緊急の連絡はありません。
 

久下小学校校歌


 

世界にここだけの魚


世界にここだけの魚、県の魚「ムサシトミヨ」の保護増殖活動を行なっています。 
 

校区安全マップ


校区安全マップを掲載しました
安全マップ(R4.9改訂).pdf
 
 

久下小学校いじめ撲滅宣言

 

久下小学校スマホ使い方宣言